先日、購入した顕微鏡。 ついに、ついに使ってみました! なんと、、精子を見てみました!
自宅でフーナーテスト!?精子を顕微鏡で見てみた!
この後、顕微鏡(倍)で見た精子の動画があります。 ↓ 見たい人だけ 個人の判断でご覧ください。 見なくない人はスルーで。 ↓ ↓ こちらです。 顕微鏡で見た精子さん
一度も見たことないか 精子って生命の神秘☆ 目に見えないくらい小さな精子と、卵子が出会って赤ちゃんになるわけで、そんな精子が見てみたくなったのです。 さらっと顕微鏡をチェックしてみたら、意外に安い! これとか2000円台?!
顕微鏡 セット 夏休み 自由研究 入門 スマホ撮影セット 子供 日本製 送料無料 プレパラート付 マイクロスコープ 生物顕微鏡 簡単 |
これとか5000円。
ケンコー・トキナー 1200倍メタル顕微鏡 キャリーケース付き STV‐700MDCM(送料無料) |
調べていると、顕微鏡の価格は、倍率が高いほど価格は高くなっているよう。 そして、本格的であればあるほど、お高くなっていました。あたりまえか。 あ、ところで精子を見るための倍率ってどのくらい? 色々調べたら、400倍くらいでも見えるそうなのだけど、やっぱりしっかりクリアに見ようと思ったら1000倍は欲しいらしい。 1000倍の顕微鏡もピンキリでしたが、私が色んなレビューを見比べて、精子をみるにはこれぞ!と思った結論はコレ トイザラスの顕微鏡
トイザらス エデュサイエンス プロジェクター機能付き 1000倍・450倍・100倍 マイクロスコープ【送料無料】 |
子供の自由研究用という立ち位置なので、本格的ではないけど、私が選んだ理由は次の通り
- レビューの評価がまぁまぁ良い
- トイザラスの製品なので安心
- 妥当な価格
- 1000倍
- 色んな用途に使えそう
精子も見たいけど、プチアイビスみたいに排卵チェックにも使えたらいいな~と思っています。 ポチリました。 また使ってみたらブログアップします。